特徴
ハウスデポでは住まいの強度と安全性を重視した上で快適な住環境を提案しています。
耐震等級グレード・断熱等級グレード・省令準耐⽕構造・気密測定・構造計算など
丁寧にご説明しお客様のご予算に合わせてバランスよくご提案しています。
耐震等級最高レベル「3」にも対応。安心・安全な住まい。


耐震等級は、地震に対する建物の強度を示す指標のひとつです。住宅の性能表示制度を定める「品確法」に沿って制定されたものです。
建物の耐震性能によってランクが3段階に分かれており、その数字が大きければ大きいほど、建物の耐震性能が高いため、建物を建てたり買ったりする際の目安になります。
※ハウスデポではお客様のご要望やご予算に合わせて、耐震等級2又は3相当のご提案をいたしております。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

土地の状態に合わせた地盤改良に、
地盤保証も付いて安心
地盤が弱ければ、いくら建物が頑丈でも、地震の揺れに耐えられません。
地盤が柔らかいと、そもそも家の重さに耐えきれず家が傾いてしまったり、揺れを増幅させる可能性があります。
ハウスデポでは、地盤調査と必要に応じた地盤改良を実施。目に見えない“土台の安心”も、しっかりと支えます。
断熱等級5以上の
快適性をお約束。


⼀年を通して快適な住まい空間
断熱等級とは「断熱性能等級」のことで、「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」で規定された住宅の省エネ性能を⽰すための基準です。
※ハウスデポではお客様のご要望やご予算に合わせて、断熱等級5以上のご提案をいたしております。詳しくはスタッフまでお尋ねください。

断熱性が高いと何がいい?
断熱性とは、外の暑さ・寒さを家の中に伝えにくくする性能のことです。
断熱性が高い家は、夏は涼しく冬は暖かく、エアコン効率もよくなって光熱費も節約できます。さらに、部屋ごとの温度差が少なくなることで、ヒートショックのリスクも軽減。
一年中快適に、健康的に暮らせる家にするために、とても大切な性能です。

地元で60年以上、
⽼舗の⽬利きで確かな品質を

私たちは、創業60年以上、⽊材業から始まり、建材・住宅設備器機など “素材” に関する全ての商材を取り扱ってきています。それら⽊材・建材・住宅設備を熟知する私たちは、資材選定から施⼯・仕上げまでを⾃社⼀貫で管理しています。
中間業者を挟まないことでコストを抑えつつ、情報の齟齬や品質のばらつきを排除し、精度の⾼い施⼯を可能にしています。
これが、何⼗年先も安⼼して住み続けられる家をつくるための栗原⽊材店の答えです。
将来も安心して暮らせる、
無理のない資金計画を提案。

あなたにとって、
最適な住宅ローンを知る。
「完成した時が、最も幸せ」では、意味がありません。「土地費用+建築費用」をベースに、精度の高い資金計画で、お客様の適正予算をご提案します。
安心の保証制度と
計画メンテナンス。

家を建ててからが、本当のお付き合い。
「建てて終わり」ではなく、建ててからが本当のお付き合いの始まり。大切なマイホームは、暮らしの変化や年月の経過と共にメンテナンスをしながら住み継いでいくものです。定期メンテナンスをさせていただきながら、末永くサポートしていきます。
